Top

会社概要



会社概要

                    
社 名 株式会社永澤興業
所在地 本社
〒036-8075 (地図
青森県弘前市大字撫牛子2丁目3番地4
TEL 0172-37-3456
創 業 1966年(昭和41年)12月31日
代表者 代表取締役 永澤 学
資本金 2千万円
事業年度 毎年1月1日から12月31日まで
従業員数 39名
女性社員:4名
女性管理職比率:33.3%
※2023年4月1日現在
主な事業内容 ・土木一式工事、建築一式工事等の請負
・道路施設に関する調査、測量、企画、立案、設計、施工、監理等のエンジニアリング
・土木建築用資材、道路施設用資材の販売
許認可 建設業許可
 国土交通大臣許可 第 11177 号
  特定:土木工事業
  特定:建築工事業
  特定:とび・土工工事業
  特定:舗装工事業
  特定:塗装工事業
  特定:解体工事業

産業廃棄物収集運搬業許可
 青森県知事許可 第 00200173313 号
加盟団体 一般社団法人 青森県建設業協会
一般社団法人 全国道路標識・標示業協会
一般社団法人 青森県解体工事業協会
一般社団法人 青森県安全運転管理者協会
弘前建設業協会
弘前商工会議所


主要取引先


国土交通省:東北地方整備局 青森河川国道事務所 / 能代河川国道事務所
都道府県:青森県
市町村:青森県弘前市 ほか青森県内各市町村
その他:株式会社ネクスコ・メンテナンス東北 ほか


各種認証・取り組み


認証・取り組み 備 考
次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画 【一般事業主行動計画】
従業員が、仕事と子育てを両立させることができ、従業員全員が働きやすい環境をつくることによって、すべての従業員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。

◆計画期間
令和2(2020)年4月1日から令和7(2025)年3月31日までの5年間

◆内容
<目標1>
従来、男性従業員が主としてきた現場管理業務に、女性労働者を積極的に配置するための研修等の拡大。
<対策>
1.男性従業員、女性従業員共にヒアリングを行い、女性従業員配置のための検討を行う。
2.男性従業員で占められていた、現場管理業務について必要な研修等に女性従業員の積極的参加を図る。

<目標2>
男女の役割分担意識を是正するための啓蒙活動を行う。
<対策>
1.全従業員に対してヒアリングを行い、具体的方法を検討する。
2.ヒアリングの結果を踏まえ速やかに実施する。
ひろさき健やか企業
(弘前市)
取り組み内容
・がん検診受診率:肺・大腸がん100%
・建物内禁煙(屋外に喫煙室の設置)、社有車内禁煙
・全従業員を対象とした喫煙に対する意識調査を実施
・全従業員にインフルエンザの予防接種を勧奨
・がん検診の費用については全額会社負担
・インフルエンザの予防接種の費用は一部会社負担
参考:「ひろさき健やか企業」認定制度
子育て応援企業
(弘前市)
取り組み内容
・「育児・介護休業法」で義務付けられている制度の整備
・全従業員に向けた制度の周知と積極的な声掛け
・子ども達が安全安心して暮らせる教育的環境整備
・美化と防犯のための地域貢献活動
・従業員のための子の看護休暇が時間単位で取得可能
参考:弘前市子育て応援企業認定制度
参考:厚生労働省|育児・介護休業法について
移住応援企業
(弘前市)
取り組み内容
・移住・交流の促進にかかわる情報発信
・来弘する取引先への観光案内
・移住者が弊社へ就職した場合、移住支援手当金を支給
・移住者が弊社所有アパートへ居住の場合、賃料割引制度有
参考:弘前市移住応援企業認定制度
女性活躍推進企業
(弘前市)
取り組み内容
・女性が活躍しやすい職場風土作りのための意識調査を実施
・女性従業員との意見交換会を毎月実施
・各種資格取得を積極的支援し待遇改善を推進
・産休・育休取得予定者へ面談を行いスムーズな復職をサポート
・従業員選考の中立性確保ため採用権限者に女性を配置
参考:弘前市女性活躍推進企業認定制度
参考:厚生労働省|女性活躍推進法特集ページ
あおもり働き方改革宣言企業(青森県) 行動計画
・「子ども参観日」の実施
・若年者に対するインターンシップの積極的な受け入れ
・近隣小学校までの通学路に沿う河川敷の清掃・草刈活動
参考:青森県|あおもり働き方改革推進企業認証制度
あおもりイクボス宣言企業(青森県) 宣言内容
・我々は部下のキャリアとライフの双方を応援します
・自らも進んで子育てに参加し部下の手本となります
・部下には子育て、介護等の事情を汲み取った配慮をします
・部下とのコミュニケーションを大切にし、話しやすい環境づくりに努めます
参考:青森県|増やそう、イクボス! ~誰もが活躍できる環境づくりを~

line



Editor's Note
© NAGASAWA KOGYO LTD. 2006-2023